エンゼル・ハート
「エンゼル・ハート」というタイトル、 観る前は「天使の心」という意味かと思っていましたが、 「エンゼル」は人の名前で、「ハート」は臓器としての心臓の意味でした。 「天使の心」みたいな甘っちょろい物語ではなく、 人が心臓を抜かれて次々と殺されるという猟奇的なお話・・・。 人々が殺されるのは、「ルイ・サイファー」という名前の、 悪魔ルシファーが人間のふりをした存在のおかげなのですが、...
View Article19歳の恋
冬の雑踏 人の会話に埋もれる僕の顔を好きだと言った 19だった あなたが私を待っていると知ったとき あなたは私の王子になった クラクラとめまいがするほどの幸福 冬の真夜中 みつめたあなたの寝顔に いつかこの愛しさが終わってしまうこともあるのだと ただ哀しくて まるで傷つけることだけが 僕たちの愛であるかのようで 幼い恋は未熟な時間に涙した 最後のカードをあなたに渡し 瞳を閉じると...
View Articleカモミール・ティー
遅ればせながら謹賀新年です。 数年前のことですが・・・、 家族でカモミールのハーブ・ティーを飲んでいた時、 父が、「これウマいよな、カミモール」 と言いました。カミモールではなくカモミールなので、 私は「いや・・・、カモミール」と直しました。 すると今度は父が、「カモメール?」と言いました。 何故か郵便物の名称に。 私はもう一度「カモミール」と言いました。...
View Articleベジタリアン
さいきん、シルバーバーチのスピリチュルアル本を読み漁っています。 シルバーバーチは厳しく肉食を否定し、菜食主義を勧めているので、 影響されていま、ベジタリアンを実践しています。 前に記事で書きましたが、とんかつ屋のキャラクターにブタが使われているのを見るだけで、 「食べられてしまうのに宣伝している」とナーヴァスになってしまうので、 ベジタリアンになる動機は元々強くあったのだと思います。...
View Articleモモ
19年間飼った猫のモモが亡くなってからはや1年2か月。 最初の頃の、「モモが居なくなった実家に帰るのが恐い」という、 急性期的症状はなくなりましたが、たまにふと悲しくなります。 熱烈な猫好きの妹は、コンスタントにモモの夢を見るそうです。 さいきんは、夢かうつつかという状態で、モモが現れたらしいのですが、 目を合わそうとするとふっとどこかへ行ってしまうということでした。...
View Articleすすき野原
ある時見た幻覚より。 大きな満月の前を、自転車に乗ったあの子が横切っていく。 地上では、家から、一人いなくなり、二人いなくなり、三人いなくなり、 そして誰もいなくなり、家は風で解体し、 家の跡に残ったのは、風に揺れてさらさらと音をたてる、すすき野原だけ。 クリックいただけたら嬉しいです。
View Articleエデン
問:アダムとイブのいた楽園、エデンとは? 答:アダムとイブは宇宙空間にいた。 エデンとは、全てが健康で、宇宙空間に無数のビックリ箱が浮かんでいるように、 謎とサプライズに満ちていた。 本当の幸福に退屈はない。 クリックいただけたら嬉しいです。
View Article幽霊の名前
まだ私が小学校にも入らないかという頃のちょっと怖いお話。 夜中に目を覚ますと、部屋の隅に、直径で1メートルくらいの、 真っ白な女性の顔が浮かんでいました。 女の顔は恨みで凄まじく歪んでおり、顔はひび割れて中の血が見えていました。 私は、隣で寝ていた母に、 「お母さん、女の人がいる」 と声をかけました。 すると、母は、目を閉じたままで、 「その女の人の名前はね、○○○・○○○っていうのよ」...
View Articleワイルド
2006年にイギリスに留学して、ホリスティック・セラピーを勉強していました。 基本的には女性の生徒だけなのですが、 解剖生理学の授業にだけ、イギリス人の男性が二人、参加していました。 ある時、長髪のほうの男性が、クラスの生徒の女性と、 堂々と授業中に手をつないでいました。 課外でそういう関係になっちゃったのだと思いますが、 何が大変かというと、その女性の生徒は既婚者なのです。...
View Article輪廻転生
輪廻転生については、諸説ある感じですが、私なりに思うこと。 キリスト教では輪廻が否定されていて、死んだ時の性別のまま、 世の終りに復活します。 仏教では業やカルマによって輪廻における性別は変化するとされているそうです。 現代のスピリチュアルでも、基本的に、性別は輪廻の中で変化していくとされています。 私は、アダムとイブの性別が、輪廻において変わっていくなどということは、...
View Article韓国徴兵制
イギリス留学していた時のこと。 留学生活あるある。 留学生活は、ネイティブにはあまり深く関わる機会はありませんでした。 留学生は留学生同士でまとまるのです。 韓国人の女の子二人に、 韓国の徴兵制についてどう思うか聞いたのですが、 二人とも自嘲気味に笑いながら、 「あれはアメリカがやってる(裏で操作している)ことだから・・・」 みたいに言っていました。 全然「北朝鮮憎し!」みたいな感じではなくて、...
View Articleデメテルとペルセポネ
2年前の夏、精神科に入院になってしまった原因になった、 神話上の登場人物が、私の口を通じて勝手にしゃべるという症状がおこりました。 私の口を通じてしゃべったのは、ギリシャ神話の大地の女神デメテルと、その娘のペルセポネです。 ギリシャ神話では、二人は非常に仲の良い親子です。 ある時、冥界の王プルートーが、ペルセポネを誘拐して自分の妻とし、...
View Article火花
実家の近くの本屋さんで、最後の一冊だったピース又吉さんの芥川賞受賞作「火花」、購入して読みました。 感想としては、芥川賞選考委員の村上龍や山田詠美、最年少芥川賞受賞者の綿矢りささんなどの作品ほどには、 読者を引き込む力はない感じで、でも本をもの凄い量読んでいるんだろうなと感じさせ、又吉さんは天才というよりも、秀才なんだなと思いました。...
View Article神の花嫁
天井の模様がストーリー性のあるいくつかの絵画になって見えたシリーズです。 神様とそのお嫁さんになる女性の結婚式がこれから開催される。 結婚式場の前には若く美しい水夫達が車で乗りつけて集まっている。 水夫達は結婚式に呼ばれていない私をあざ笑うようにこちらを指差したりして見ている。 結婚式場の中では、神様の新婦になる美しい女性が準備室でスタッフに囲まれて、長い時間をかけて衣装の準備をしている。...
View Articleテッド2
テッド2、映画館に観に行って来ました。 オープニングでテッドがタキシードを着て踊りまくるのは、私のようなクマファンには垂涎ものです。 映画館で隣に座った、テッドの大きいぬいぐるみを抱えた高校生とみられる女の子二人がいたのですが、...
View Article国々の特徴
だいぶ前のことになりますが、国々の地図の上に、「その国の特徴」みたいな文字が浮かんで見えるという経験をしました。詳細は以下です。 日本「経済的」 韓国「永遠」 アメリカ「インディアン」 イギリス「建設的」 ロシア「美神・男神」「逢いたい」 中国「済王」...
View Article生命の樹
夢日記003。 5、6年前にみた夢ですが・・・。 宇宙空間。大きく青い地球が浮かんでいる。 地球の前に、堕天使ルシファーの化身である白人青年が、横わたって死んでいる。...
View Articleピエタ
夢日記004。 マリアさまの夢を見ました。 マリアさまは無垢な子供のような印象の人で、十字架に磔になって亡くなったイエスの亡骸を抱えた彼女(ピエタの構図ですね・・・)は、イエスが亡くなってもう会えないなどとは全く思っていない様子で、イエスの亡骸に「どうしちゃったのお?」と話しかけていました。もしかするとイエスが復活すると思っていたのかもしれません。...
View Article謹賀新年
あけましておめでとうございます。 新年早々、奇妙な話ですが、天使が「ピラミッドは、古いUFOです」と言っている幻聴が聞こえました・・・。 今年もよろしくお願いします。 クリックいただけたら嬉しいです。
View Articleうにの秘密基地
有名ブログの「うにの秘密基地」のアイドル猫、うにちゃんが、先週、突然亡くなってしまい、私は2年前に実家の猫を亡くして以来、毎日更新される「うにの秘密基地」ブログのうにちゃんに、癒してもらっていたので、ショックで、今でもブログを見返すと、涙がポロポロ出てきて止まりません。...
View Article